コンパス コンパス

  • ホーム
  • コンパス とは
  • カテゴリー
    • 今・昔
    • 健康
    • 特殊詐欺 事例
    • 葬儀
    • お墓
    • 相続
    • 介護
    • お金
    • 暮らし
    • 住まい
    • コラム
    • 頭の体操
    • おもしろい話
  • イベント情報
  • 発行元情報
  • 定期配本
  • お問い合わせ
メニュー
  • 今・昔
  • 健康
  • 特殊詐欺 事例
  • 葬儀
  • お墓
  • 相続
  • 介護
  • お金
  • 暮らし
  • 住まい
  • コラム
  • 頭の体操
  • おもしろい話

コンパス

自分のために。父母のために。100万人が読んだ本。
  • 暮らし

【ペットOK】環境に優しいシロアリ対策「ベイト工法」

2018.01.15

シロアリは冬眠をしないため、季節を問わず活動します。そんなシロアリに有効な対策とは。また、ペットがいても大丈夫なシロアリ対策はあるのか。比較的新しいシロアリ対策「ベイト工法」について紹介します。…

  • 暮らし

土用の丑の日【2019年は5回】冬が旬のうなぎを夏に食べる訳…

うなぎの旬は冬です。だから、昔は夏にうなぎを食べる人は少数でした。そこで、平賀源内が「夏にうなぎを売るため」に始めた宣伝活動。それが「土用の丑の日」です。…

  • 2018.01.14
  • 暮らし

板橋整骨院整体院【院長直伝】尿もれの原因は、骨盤のゆがみ

尿もれの原因は骨盤にあり。そう仰るのは、公民館などで多くの講演活動を行いながら、「35歳からの大人の健康を考える会」を主催する板橋整骨院整体院・齊藤院長です。尿もれと骨盤…

  • 2018.01.13
  • 暮らし

【プロ直伝】ダウンジャケットを長持ちさせるマル秘技

軽くて弾力があって、保温性に優れる 「ダウンジャケット」。フワフワ感をいつまでも保つにはどうしたらよいのでしょう。らっこのマークの巴屋さんに長持ちさせる方法を訊いてきまし…

  • 2018.01.11
  • 住まい

暮らしの拠点 「家」と健康 の関係 ~ 住まいについて考える…

少子高齢化が進む今、日本は医療費削減に迫られています。しかし、それ以前に私たちは、いつまでも健康で明るく暮らしていたいと本能的に思うものです。そこで今回は、暮らしの拠点 …

  • 2018.01.10
  • 暮らし

本格料理+カラオケ「ふじはらルーム」〈取材協力:まひる野藤原…

松本駅前にあるイタリア料理の人気レストラン「藤原商店」。その系列のレストランとして、まひる野藤原商店「 ふじはらルーム 」が松本市和田に新規オープンしました。「俺流濃厚ミ…

  • 2018.01.09
  • 健康

【相澤病院】冬に暴れる「 心筋梗塞 」予防法

冬になると倒れる人が増加する「 心筋梗塞 」は、男性で60代、女性で70代に急増すると言われています。心筋梗塞とはどんな病気で、どうすれば予防できるのか、相澤病院の心臓病…

  • 2018.01.08
  • 頭の体操

【詰め将棋】女流棋士 長沢千和子の「入門 詰め将棋⑦ 」

松本市出身の女流棋士 長沢千和子の「入門 詰め将棋⑦ 」。将棋を好きな方だけではなく、脳トレ感覚でもお楽しみできます。思考することが脳の老化を防ぐ薬。そして認知症の予防に…

  • 2018.01.07
  • 葬儀

なぜ、葬儀にエンディングノートが必要なのか。

どうしても重く受け止められてしまう「エンディングノート」。しかし、思い出話などを書き記せば、自身の生き様を後世へ残す伝記になると思いませんか。このように、考え方一つでエン…

  • 2018.01.07
  • コラム

フリーペーパー「コンパス」【連載小説】 幸せのコンパス(第3…

10年ぶりに再会した友人のゴッド(後藤)。相談があるらしく、一緒に向かった先は、彼の後輩のお店「カフェ・ソーダ」。しかし、ゴッドと話をする前に、そこの店長から紹介された若…

  • 2018.01.07
  • 頭の体操

【詰め将棋】女流棋士 長沢千和子の「入門 詰め将棋⑥ 」

松本市出身の女流棋士 長沢千和子の「入門 詰め将棋⑥ 」。将棋を好きな方だけではなく、脳トレ感覚でもお楽しみできます。思考することが脳の老化を防ぐ薬。そして認知症の予防に…

  • 2018.01.06
  • «
  • «
  • 19
  • »
  • »

コラム

【2025年版】シャインマスカットおいしい産地おすすめ3選

コラム

【vol.46_取材後記】世界情勢を学ぶ必要性(株式会社クリーンサービ…

相続

【vol46_取材後記】病床削減、申請は5万床超に(かんき行政書士事務…

コラム

特集【米想道(こめそうどう)】EH酒造

コラム

特集【米想道(こめそうどう)】ほらぐちファーム

健康

がんを切るということ

コラム

長野県りんごの通販スイーツ【お取り寄せ】おすすめ7選

コラム

通販ドライフルーツ7種類【無添加・無砂糖】果物ごとおすすめ紹介

戒名彫刻

名古屋市の安い戒名彫り5選【2025年比較】お墓への戒名追加彫りお勧め…

コラム

無添加・砂糖不使用【ドライフルーツ】おすすめ5選
相澤病院の「健康があいことば」
  1. 40代からの罹患も目立つ「前立腺がん」。その予防と治療の方法とは。
    • 2020.08.03
    • 健康
  2. 苦痛をコントロールする医療「緩和ケア」
    • 2020.05.10
    • 健康
  3. 5年生存率が低い「膵がん」への対策をしよう
    • 2020.03.03
    • 健康
ランキング
  1. 1

    モノの名前 の今と昔を比較しよう
    • 2016.06.05
    • 今・昔
  2. 2

    【正しい順番】お風呂→食事(入浴前の食事がダメな理由)
    • 2017.05.05
    • 暮らし
  3. 3

    お伽話 の今と昔を比較しよう
    • 2016.06.05
    • 今・昔
一度は読んでほしい記事
  1. 【正しい順番】お風呂→食事(入浴前の食事がダメな理由)
    • 暮らし
アーカイブ
検索
PAGE TOP
コンパス コンパス

〒390-0815 長野県松本市深志2-5-19-602 株式会社イオジャパン
TEL:0263-87-1798 FAX:0263-88-9578

  • RSS
  • コンパス とは
  • イベント情報
  • 発行元情報
  • 土に還る骨壺
  • 定期配本
  • お問い合わせ
  • プライバシポリシー

Copyright © IO JAPAN All Rights Reserved.