海外から見た日本 とは ~知らないと損をするお金の置き場所~

  1. お金

海外から見た日本 とは

~知らないと損をするお金の置き場所~
 
あるIT関係会社の金融勉強会へ出席するため、3月後半に香港へ行ってきました。私は羽田からでしたが、関西国際空港やセントレア空港からも参加者がおり、総勢で約100人となりました。日本人は投資よりも貯蓄好きなので、資産運用をしている人の割合は14%です。86%の人は預貯金や元本保証のものがほとんど。開催された勉強会では「海外からみた日本」がテーマでした。今回は、その内容をご紹介します。
 
海外から見た日本

◇ 香港で開催された勉強会の概要

日本の借金総額は1,000兆円とも1,500兆円ともいわれています。一方、日本の税収は40兆円~50兆円あり、国家予算は80兆円~90兆円となります。この額では桁数が多くて分かりづらいので、年収500万円の家庭に置き換えてみます。収入は500万円ですが、支出は毎年900万円。毎年400万円不足します。そこで毎年、親戚や友達からお金を借りて、今では借金総額は1億円~1.5億円にのぼります。それでも生活を改めるつもりはないので、今年も400万円借りる予定です。
 
さて、この話を国家に戻して考えると、親戚や友達は、銀行や証券会社、保険会社にあたります。そして、金融機関にお金を預けているのは私たち国民です。ですから、日本が財政破たんすると、私たちのお金はただの紙切れになってしまいます。
 
現在、日本政府の債務総残高は、破綻したギリシャよりも多額です。そして、日本が財政破綻しない保証はありません。そこで、私たちは外貨を保有することで、資産分散することをおススメしている。という話でした。

 

◇ 私も同感。外貨に持ち替えリスク回避

外貨を持つことは為替リスクをはらみます。しかし、日本の財政破綻リスクを回避するための資産分散ですから、この際は考える必要はないと思います。そして、仮に500万円を外貨に替えると47,170ドル(1ドル106円で計算)となります。この時点で日本が財政破綻しても、この米ドルは全く無事ですからリスク回避につながります。さらに、その米ドルをそのまま、アメリカ最大の保険会社の日本法人の保険会社へ預ければ、10年後には63,085ドルと、1.3倍近くまで増える商品があるのです。
 
いずれにせよ、お金は置く場所次第で非常にリスクが高まります。詳しくは毎月の無料セミナーにて解説しています。また、いろいろな海外事情を知りたい方には、香港ツアーもご紹介しています。ぜひお気軽にお問合せください。

 
- 記事 -
エムズFP事務所
代表 村松 郁夫
ホームページ:http://www.nagano-agri.org/

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 
タイトルをクリックすると、関連記事をお楽しみいただけます>
前話 お金に働いてもらう方法を知ろう
 
① お金を効率よく増やす方法
② 楽して稼ぐ?ラップ口座入門編
③ お金を守るには
④ 年金保険・退職金の受け取り方
⑤ 資産運用成功への秘訣。運用はローリスクがオススメ

 

 
※連載小説「幸せのコンパス」絶賛公開中。第1話は、こちらから
日向穂志が持つコンパスは、北ではなく、幸せが潜む方角を教えてくれる謎のコンパス。彼はどこでそのコンパスを手に入れたのか。そして、なぜ妻・月子と不仲なのか。フリーペーパー「コンパス」で大人気の連載小説「幸せのコンパス」をお楽しみください。

 
■ フリーペーパー「コンパス」設置場所の検索は、こちらをクリック

 
■定期配本のお知らせ
コンパスは発刊が 3月 / 6月 / 9月 / 12月の末日、季刊誌です。上記にて無料で配布しております。しかし、場所によっては入手しづらいこともあり、コンパスは多数の読者様のご要望にお応えし、定期配本を始めました。配送料 2,000円/年 にて4回お届けします。
 
定期配本のお申し込みは、コンパス編集部 0263-87-1798 までお電話いただくかお問合せからご連絡ください。

 

骨壺

「土に還る骨壺」気になる方は、こちらをクリック

 

 

本、出しました。

当サイトで最も高い閲覧数を誇る「今昔」。
それをさらに掘り下げ、書き下ろしました。

今すぐチェック

関連記事

相続税が8割減⁉その方法とは

相続税が免除される可能性もあることをご存知ですか。知っていれば支払わずに済んだ。そんなことが起きないためにも、相続税軽減対策を学んでみませんか。…

個人年金保険の考え方

老後が心配。そう感じた人の多くは「個人年金保険」への加入を急ぎがちです。しかし、本当にその個人年金保険は必要なのでしょうか。保険の在り方は千差万別。そこで、保険のプロに個…

終活 を始めて、お金と暮らしの計画を立てよう

最近、頻繁にメディアで取り上げられている「 終活 」。近年の造語なので確固たる定義はありませんが、一般的には「人生の終焉に向けてもう一度自分を見つめ直し、より自分らしく今…

保険で資産が増やせる!上手なお金の 育て方

資産を増やすといえば、銀行預金や投資といった手段を思い浮かべるのではないでしょうか。ですが、人生100年時代へと進む昨今、多様な保険商品が開発され、保険も資産を増やす手段…