家と時間 について考える

  1. 住まい

家と時間 について考える

家と時間

◇ 家で過ごす時間は必ず増える

家と時間 の関係は密接です。仕事や子育てから解放されると、自分のために使える時間が増えます。しかしその一方で、これまでとは比べ物にならないぐらい長い時間を自宅で過ごすことになります。だから、今まで気にならなかった点が気になり出したり、長年住み慣れた家へ不便さを感じ始めたりするのは当然のことでしょう。もちろん、日常生活の不便さを解決するより、自分の趣味や楽しみにお金を使うのも一つの選択です。しかし、あと何万時間そこで過ごすかを考えれば、生活環境の変化に合わせて、生活拠点である家を見直すことはとても有意義なことではないでしょうか。

 

◇ 最適な住み替えの時期は

住み替えを検討し始めた人にとって悩みの種になるのが、住み替えの時期についてでしょう。健康で元気なうちがいいのか、それとも体力の衰えを感じてからでも遅くないのか。あるいは、介護が必要になってからがよいのか。考え方は人それぞれ違うことでしょう。だから当然、万人に共通する「住み替えの最適な時期」はありません。住み替える目的や各人の環境によって全く異なります。しかし、「いつかそのうち」はオススメできません。ただ時間ばかり浪費して、住み替えの絶好機を逃すことになるからです。
 
では、どうしたらよいか。考え方はいくつかありますが、「誰と暮らすか」を明確にすれば、住み替えの最適な時期は見えてきます。例えば、自分の持ち家で一生暮らしたいのか。あるいは、子供と一緒に暮らしたいのか。子供と暮らしたいなら、賑やかに楽しく暮らしたいのか。それとも、介護を見据えてのことなのか。「誰と暮らすか」が明確になれば、二世帯住宅か平屋か、あるいはバリアフリーの住宅なのか。そんな「家のカタチ」はもちろん、その最適な「時期」も見えてくることでしょう。
 
いずれにせよ、定年や子供の独立は、年齢に合わせた住み替えを考え始めるには最適な時期かと思います。いつ住み替えるか、は人それぞれ。しかし、それを考えるのに取り掛かるのは今。そう思うのですがいかがでしょう。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 
タイトルをクリックすると、関連記事をお楽しみいただけます>
前話 より良い住まいを求めて
次話 二世帯住宅を考える
 
① 二世帯住宅のイイところ

 

 
※連載小説「幸せのコンパス」絶賛公開中。第1話は、こちらから
日向穂志が持つコンパスは、北ではなく、幸せが潜む方角を教えてくれる謎のコンパス。彼はどこでそのコンパスを手に入れたのか。そして、なぜ妻・月子と不仲なのか。フリーペーパー「コンパス」で大人気の連載小説「幸せのコンパス」をお楽しみください。

 
■ フリーペーパー「コンパス」設置場所の検索は、こちらをクリック

 
定期配本のお申し込みは、コンパス編集部 0263-87-1798 までお電話いただくかお問合せからご連絡ください。

 

骨壺

「土に還る骨壺」気になる方は、こちらをクリック

 

 

本、出しました。

当サイトで最も高い閲覧数を誇る「今昔」。
それをさらに掘り下げ、書き下ろしました。

今すぐチェック

関連記事

より良いお住まい を求めて

二世帯住宅には生活費の削減や家族間の絆の深まりなど、様々なメリットがあります。しかし一方で、デメリットがあるのも事実です。では、「 より良いお住まい 」とはどんなものなの…

換気から始める、人と住まいの健康長寿

換気は、人の健康だけではなく、住まいを長持ちさせるためにも必要です。そして、人と住まいに必要な換気の方法は異なります。そこで、人と住まいが健康で長寿となる秘訣を住まいのプ…

湿気 は住まいと健康の害敵

暮らしの中で、「 湿気 」を不快に思われる方は多いのではないでしょうか。そして、湿気に困った経験をお持ちの方も大勢いらっしゃると思います。そこで、住まいにおける「湿気の原…