コンパス コンパス

  • ホーム
  • コンパス とは
  • カテゴリー
    • 今・昔
    • 健康
    • 特殊詐欺 事例
    • 葬儀
    • お墓
    • 相続
    • 介護
    • お金
    • 暮らし
    • 住まい
    • コラム
    • 頭の体操
    • おもしろい話
  • イベント情報
  • 発行元情報
  • 定期配本
  • お問い合わせ
メニュー
  • 今・昔
  • 健康
  • 特殊詐欺 事例
  • 葬儀
  • お墓
  • 相続
  • 介護
  • お金
  • 暮らし
  • 住まい
  • コラム
  • 頭の体操
  • おもしろい話

コラム

短いけど、ユーモアたっぷり。コンパスのコラム

  • コラム

【コラム】ちょっと一息、小ネタ集-5 ~ 畳 のこと~

2016.10.14

ちょっと気になるお話をご紹介。今回は、「 畳 の張替え時はいつ?」。…

  • コラム

和菓子 、爛漫 ~ 信州に咲き誇る春の和菓子 ~

和菓子 、爛漫!信州に咲き誇る春の和菓子を厳選三店舗からご紹介します。ぜひ皆さんもご賞味ください。…

  • 2016.10.14
  • コラム

発酵、健康 。 ~ 健康な菌未来を目指して ~

発酵、健康 !日本人が古くから親しむ発酵食品と健康について、お話を聞いてきました。皆さんも、信州の発酵パワーを食事に取り入れ、健康な菌未来の扉を開きましょう!…

  • 2016.10.9
  • コラム

コンパス 〜文房具を持つ女1〜

コンパス 〜文房具を持つ女1〜藤雅成「どうにかしたい。あなたがそう思った時、きっとその人は現れる。あなたが進むべき方向を、…

  • 2016.10.2
  • コラム

森の国 「日本」で、身近な自然の中を散策して楽しみませんか。…

日本は先進国中、森林率が高い「 森の国 」です。気楽に田舎や身近な自然の中を彷徨ってみたら、生活に新しい世界が加わるかもしれません。遠出をしなくても、半日使って気ままに散…

  • 2016.08.17
  • コラム

【アンデルセンやディズニーから学ぶ】旅好きの人が若い理由

子供に多大な影響を与え続けているアンデルセンやウォルト・ディズニー。彼らは、なぜいつまでも若い心を持ち続けることができたのでしょう。そこには「旅」という共通のキーワードが…

  • 2016.07.22
  • コラム

【コラム】ちょっと一息、小ネタ集-4 〜ダイエットや お墓 …

ちょっと気になるお話をご紹介。今回は、「 お墓 の掃除」と「脳を使ってダイエット」。…

  • 2016.07.21
  • コラム

悠久の想い にとらわれて。野菊が咲く山の一角で、子供たちの歓…

先日、あるイベントで大勢の子供達と里山に入りました。「 軽登山のススメ 」ではなく、「子供たちを里山に親しませるプロジェクト」という催しだったわけですが、そのイベントを通…

  • 2016.07.17
  • コラム

信州の隠れ景勝地 【孫と一緒に】松本・安曇野の山と水

長野県にはたくさんの景勝地があります。もちろん、松本市や安曇野市周辺にも、名所と呼ばれる場所はたくさんあります。しかし、信州は観光地ですから、どこに行っても混雑……してい…

  • 2016.07.11
  • コラム

【軽登山のススメ】マンネリを感じたら、山のあなたの空遠く

熟年夫婦がマンネリを感じたら、山のあなたの空遠く。人間はそもそも、何かを求め未知の地へ出かけたがる生物です。しかし、シニアに山は厳しいので、軽登山がオススメです。長野県松…

  • 2016.06.30
  • コラム

春のお庭 に出かけよう ~ 中信地区の庭園を訪ねて ~

春のお庭 に出かけよう ~ 中信地区の庭園を訪れて ~春の陽気に誘われて、散策をしてみませんか。ここでは、自然を楽しみ、心癒される時間を過ごせる。そん…

  • 2016.06.29
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • »

コラム

フランス・ニース【旅は多美】赤羽昇(寿昇運)

コラム

草津温泉【旅は多美】篠田佳久(エス・ティ・ヒッツ)

コラム

オホーツク海の流氷【旅は多美】赤羽宏明(トラビスジャパン)

健康

前立腺がんの進行は速いのか、遅いのか。

相続

遺言執行者は、指定してありますか?

相続

コロナ禍だからこそ「心の距離」を縮める大切さ

お金

争続になりやすい?「相続相談の多いベスト3」

お墓

墓じまいで、墓石をお地蔵さんに。

お金

障害者控除を用いた公的支出の削減法

介護

介護施設と新しい生活様式

相澤病院の「健康があいことば」

  1. 40代からの罹患も目立つ「前立腺がん」。その予防と治療の方法とは。
    • 2020.08.3
    • 健康
  2. 苦痛をコントロールする医療「緩和ケア」
    • 2020.05.10
    • 健康
  3. 5年生存率が低い「膵がん」への対策をしよう
    • 2020.03.3
    • 健康

ランキング

  1. 1

    モノの名前 の今と昔を比較しよう
    • 2016.06.5
    • 今・昔
  2. 2

    【正しい順番】お風呂→食事(入浴前の食事がダメな理由)
    • 2017.05.5
    • 暮らし
  3. 3

    音楽 の今と昔を比較しよう
    • 2016.12.25
    • 今・昔

一度は読んでほしい記事

  1. 【正しい順番】お風呂→食事(入浴前の食事がダメな理由)
    • 暮らし

アーカイブ

検索

PAGE TOP

コンパス コンパス

〒399-0011 長野県松本市寿北3-7-34-105 株式会社イオジャパン
TEL:0263-87-1798 FAX:0263-88-9578

  • RSS
  • コンパス とは
  • イベント情報
  • 発行元情報
  • 土に還る骨壺
  • 定期配本
  • お問い合わせ
  • プライバシポリシー

Copyright © IO JAPAN All Rights Reserved.

本、出しました。amazonで【無料閲覧】可能です。
当サイトで最も高い閲覧数を誇るコラム「今昔」を、さらに掘り下げ、書き下ろしました。Kindle Unlimitedご登録で、無料閲覧可能です。
今すぐチェック