認知症の早期発見 をするポイント ~ 介護について考える ~

  1. 介護

認知症の早期発見 をするポイント

 
認知症が疑われた時、最も重要となるのが「早期発見・早期治療」です。そこで今回は、認知症の早期発見のポイントについて、ハローケア信州の有吉さんにお話を伺ってきました。
 
認知症の早期発見

◇ 認知症とは

医学的には「一旦は正常に発達した脳の機能が、脳の障害で不可逆的(元に戻らないこと)に損われていって、記憶、思考、判断などの知的機能に支障をきたし、社会活動を営むことが難しくなっていく状態」と定義されています。内閣府の発表では、2012年の認知症患者数は462万人(65歳以上の7人に1人)でしたが、2025年には約700万人(5人に1人)になると見込まれています。
 

◇ 認知症の治療で大切なこと

一般的に、認知症の診断は専門医が行い、適切な治療を行えば症状改善、あるいは症状の進行を遅らせることが可能になってきています。ですから、できるだけ早い段階で発見し、確実な診断を受けることが重要です。そのためには、どんな段階で認知症を疑うべきを知っておく必要があります。
 

◇ 早期発見5つのポイント

認知症の早期発見のポイントはいくつかあります。
①鍋を焦がしたりガスの火を消し忘れる
②財布や通帳をどこに置いたか忘れるようになった
③最近の出来事が思い出せなくなった
④言葉が出てこなくなったり簡単な暗算ができなくなった
⑤親しい人との付き合いが減り、外出しなくなった

このような症状が出始めたら、まずは認知症を疑うべきです。
 

◇ 前向きが大切

たしかに、自分の家族が呆けているかもしれない、ということは認めがたいことです。しかし、専門医の受診を先送りすればするほど、症状は進行します。あれ、おかしいな。そう思ったらできるだけ早く診断を受けましょう。そして、「専門的な知識を身につけてやるぞ」くらいの前向きな気持ちで取り組んでみましょう。

 
- 取材協力 -
ハローケア信州
グループリーダー
有吉 葵 氏
ホームページ:http://長野県老人ホーム紹介.com/

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 
タイトルをクリックすると、関連記事をお楽しみいただけます>
前話 介護施設を無料で紹介(ハローケア信州ってどんな会社?)
次話 老人ホーム紹介業がなぜ必要なのか

 
① 老人ホーム選びは無料相談から始められます

 

 
※連載小説「幸せのコンパス」絶賛公開中。第1話は、こちらから
日向穂志が持つコンパスは、北ではなく、幸せが潜む方角を教えてくれる謎のコンパス。彼はどこでそのコンパスを手に入れたのか。そして、なぜ妻・月子と不仲なのか。フリーペーパー「コンパス」で大人気の連載小説「幸せのコンパス」をお楽しみください。

 
■ フリーペーパー「コンパス」設置場所の検索は、こちらをクリック

 
■定期配本のお知らせ
コンパスは発刊が 3月 / 6月 / 9月 / 12月の末日、季刊誌です。上記にて無料で配布しております。しかし、場所によっては入手しづらいこともあり、コンパスは多数の読者様のご要望にお応えし、定期配本を始めました。配送料 2,000円/年 にて4回お届けします。
 
定期配本のお申し込みは、コンパス編集部 0263-87-1798 までお電話いただくかお問合せからご連絡ください。

 

骨壺

「土に還る骨壺」気になる方は、こちらをクリック

 

 

本、出しました。

当サイトで最も高い閲覧数を誇る「今昔」。
それをさらに掘り下げ、書き下ろしました。

今すぐチェック

関連記事

介護保険の仕組み ~ 介護のささえ ~

交通事故や病気などにより、どの年代においても介護を受ける可能性はあります。そこで今回は 介護保険の仕組み についてお話します。ご存知の方もぜひ、再確認をしてみてはいかがで…