老人ホーム選び は無料相談から始められます
老人ホームなどに関する無料相談ばかりでなく、相談者の希望に合う施設を無料で紹介してくれるハローケア信州。今回はその室長の伊東さんに介護の色々を伺ってきました。
◇ まず教えて下さい。ハローケア信州に相談すれば、どんなことが解決できるのでしょう。
老人ホームを比較したい。将来の介護に不安がある。退院後、そのまま受け入れてくれる施設はあるのか。あるいは、少ない年金で入居できるところはあるのか。
そうした老人ホーム選びでのお困り事すべてが解決できます。
◇ ちなみに、介護で困っている人は多い
少なくはありません。これは、厚生労働省が発表した統計データからもわかります。ご存知の通り、長野県の平均寿命は日本一です。しかし、健康寿命はと言うと、男性は5位、女性に至っては17位です。(平成22年のデータより)平均寿命と健康寿命の差が限りなくゼロならば「ピンコロ」です。一方、その差が大きいほど、日常生活に制限のある不健康な期間が長いことを意味します。もちろん、そこには介護の問題も絡んできます。そして、長野県では平均寿命と健康寿命に開きがありますから、統計データからみても、長野県は介護に対して不安を抱えている人が多いと、そう言えると思います。
◇ 確かに、今は困っていなくても、将来に不安を抱いている声はよく耳にする
そうなんです。今は困っていなくても、未来に不安を感じている人は多いんです。そういう方は、まずは介護に関心を持つことです。例えば「こういう老人ホームがあるんだ」ということを知っているだけでも、精神的負担の軽減につながりますから。それに、老人ホームへの入居には、一般的に二ヶ月程度かかります。そうした観点からも、事前に情報だけでも収集しておくことをお勧めします。
◇ 入居に二ヶ月もかかる
ほとんどの方が驚かれます。しかし、老人ホーム選びはホテル探しとは違います。お住まい探しです。そう考えれば、二ヶ月なんてあっという間ですよ。ただ、その期間を短くすることは可能です。詳しくはご相談ください。
◇ 老人ホーム選びは大変そう
大変だと思う方は多いと思います。そもそも、平成元年には全国で155施設しかなかった有料老人ホームも、平成25年になると8,499にまで増えています(厚生労働省しらべ)。また、サービスなども多様化しています。もしこの増加傾向が続くようなら、ひょっとすると今後はさらに、有料老人ホーム選びは複雑になるかもしれませんね。
◇ 老人ホームをめぐるトラブルは
2011年、国民生活センターが「有料老人ホームをめぐる消費者トラブルが増加」と題した資料を公表しています。それを見ると、本当に切なくなります。入居後の「こんなはずじゃなかった」があまりに多すぎて。ですから、私たちはミスマッチを防ぐため、しっかりと情報を開示します。そして、ご相談者様のご要望にぴったりの施設を紹介いたします。
◇ どうすればトラブルは防げる
比較することです。比較すれば、それぞれの特徴が見えてきます。気になる疑問点も浮かび上がってきます。各施設の情報を集めて、ぜひ比較しましょう。といっても、先ほどお話ししたように、老人ホームはたくさんあります。そこで頼りにして欲しいのが、私たちのような老人ホーム探しの専門家です。私たちはどこかの介護施設・医療機関が運営する団体ではありません。また、そうした性格の企業との資本提携も一切ありません。
全て無料でお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。
- 取材協力 -
ハローケア信州
室長
伊東 ゆかり 氏
ホームページ:http://長野県老人ホーム紹介.com/
<タイトルをクリックすると、関連記事をお楽しみいただけます>
次話 介護施設を無料で紹介(ハローケア信州ってどんな会社?)
※連載小説「幸せのコンパス」絶賛公開中。第1話は、こちらから。
日向穂志が持つコンパスは、北ではなく、幸せが潜む方角を教えてくれる謎のコンパス。彼はどこでそのコンパスを手に入れたのか。そして、なぜ妻・月子と不仲なのか。フリーペーパー「コンパス」で大人気の連載小説「幸せのコンパス」をお楽しみください。
■ フリーペーパー「コンパス」設置場所の検索は、こちらをクリック
■定期配本のお知らせ
コンパスは発刊が 3月 / 6月 / 9月 / 12月の末日、季刊誌です。上記にて無料で配布しております。しかし、場所によっては入手しづらいこともあり、コンパスは多数の読者様のご要望にお応えし、定期配本を始めました。配送料 2,000円/年 にて4回お届けします。
定期配本のお申し込みは、コンパス編集部 0263-87-1798 までお電話いただくかお問合せからご連絡ください。