【空き家は罪産】空き家対策が必要な理由と、 3つの対処法

  1. 住まい

空き家は「罪産」です。決して「財産」ではありません。
空き家対策が必要な理由と、 3つの対処法

空き家は罪産です。放置していれば建屋の倒壊を始め、害虫・害獣の繁殖、犯罪の温床など、近隣の方への悪影響も考えられます。では、空き家にはどのような対策を講じるのが最良なのでしょう。長野電鉄株式会社・不動産事業部の宮崎さんにお伺いしました。

▼目次
1.空き家の増加が生んだ新しい法律
2.3通りある「空き家対策」
3.固定資産税を増やさないために

空き家の対策

1.空き家の増加が生んだ新しい法律

2015年2月に施行された「空き家対策特別措置法」。実はこの法律により、危険度が高い空き家(特定空家等)に対し、行政の介入が可能となりました。また、それだけではなく、土地にかかる固定資産税の優遇措置も適用されなくなり、最大6倍まで増額されることとなりました。

2.3通りある「空き家対策」

空き家対策は大きく3つに分けられます。「維持」「賃貸」「売却」です。その中でも、最もリスクが低いと言われているのが「売却」です。理由は二つあります。まず「維持」を選ばれた場合、固定資産税などの税金だけではなく、メンテナンス費が必要となります。一方「賃貸」を選ばれた場合は、住み手が見つからず収入がなくても、同じように「固定資産税+メンテナンス費」が必要となります。もちろん、「住宅ローンの残額が売却費で清算できない」場合などもあり、一概には言えませんが、空き家対策には低リスクの「売却」が最も一般的な対策方法です。

3.固定資産税を増やさないために

空き家対策(固定資産税を増やさないための対策)を講じるなら、維持・賃貸・売却のいずれを選ぶにせよ、最初の一歩は「査定」です。その不動産の価値を知らなければ、何もやりようがないからです。ただし、査定を依頼する不動産業者はしっかりと選びましょう。不動産の売却価格の算出は、建物の間取りや状態、近隣での取引価格などが基準となります。が、はじき出される金額は、実は不動産会社によってマチマチです。多くの業者は査定は無料ですが、
①査定内容が明確かつ豊富な実績がある
②条件が似ている物件の実績があり、根拠を詳しく説明してくれる
そんな会社に依頼しましょう。

私たち「長電グループ」は、設立は大正九年、不動産に関しては80余年の実績があります。使っていない不動産は、財産ではなく罪産になりえます。まずはお気軽にお電話ください。一緒に不動産についてお話ししましょう。

― 取材協力 ―
長野電鉄株式会社 不動産事業部 長野営業所
所長
宮崎 直 氏

本、出しました。

当サイトで最も高い閲覧数を誇る「今昔」。
それをさらに掘り下げ、書き下ろしました。

今すぐチェック

関連記事

家と時間 について考える

家と時間 の関係は密接です。仕事や子育てから解放されると、これまでとは比べ物にならないぐらい長い時間を自宅で過ごすことになります。だから、今まで気にならなかった点が気にな…

今、注目を集めている 省エネ住宅 とは

東日本大震災以降、日本のエネルギー需給は一層逼迫しています。そんな中、国は一般住宅にも省エネを求めるようになりました。では、省エネ住宅とはどんな家なのでしょう。地元の工務…

二世帯住宅への住み替えを試算 してみよう

「マイホーム」が日本の夢だった昭和時代。しかし、時代が移り変わり平成となった現代では、少子高齢化の影響により核家族化の問題点が露呈。今後の暮らしを考えるにあたり、もっと家…