夏の 寝苦しさ対策 してますか? ~ 眠りと健康 ~

  1. 暮らし

夏の 寝苦しさ対策 してますか?

眠りと健康 ~人生の1/3を快適に過ごすために~
 
どうしても寝苦しくなる夏。もしそれが布団選びによって改善できるとしたら、試してみたいと思いませんか。そこで今回は、暑さによる寝苦しさの緩和方法について、スリープインテリア館ミヤサカの代表・宮坂さんにお話しを伺ってきました。
 
寝苦しさ対策

◇ 夏の夜は布団で涼しくなる

快適な睡眠には、ふとんの中の温度や湿度を快適な状態に保つ必要があります。日本睡眠化学研究所によれば、寝具と体の間にある隙間の温度と湿度を寝床内気象と呼び、温度は33±1℃、湿度は50±5%の間が理想だとしています。しかし、この寝床内気象の測定は困難です。そこで、私たちは室温に応じた掛けふとんの組み合わせにより、理想的な寝床内気象の維持を推奨しています。
・室温20℃前後の場合は、吸湿性が高くすぐに発散する「シルクでできた真綿ふとん」や「羽毛入りの肌掛け布団」。
・室温25℃前後の場合は、暑い夏の定番「タオルケット」や「ガーゼケット」。
ただし、夏場は室温にかかわらず、発汗により寝床内気象の湿度は高くなりがちです。ですから、まずは吸湿性の優れた素材選びから始めてみるとよいでしょう。

 

◇ 押すだけ!3つの快眠のツボ

寝具を揃えてもまだ深く眠れない。そんな時は、快眠効果のあるツボをちょっと押してはいかがでしょう。個人差はありますが、自分に合ったものを探し、継続して指圧すれば効果は現れやすいようです。
 
【百会】頭頂部を押すと少し柔らかい部分があります。そこを左右の中指を重ねるように当て、頭を手のひらで包むようにしながら、中指に圧力を加え、一分間ほど押し続けてみてください。
 
【安眠】耳の後ろから鎖骨にかけての筋肉が止まっている部分です。頭の後ろから反対側の手をまわし、中指でツボを押さえ、首を手のひらで包むように圧力を加えてください。また、中指でツボをしっかり固定し、頭を左右にゆっくり動かして刺激してみるのも効果的です。
 
【失眠】足の裏のかかととの中央線と、内くるぶしと外くるぶしを結んだ線の交わる場所です。かかとの裏にあるため、ワインのコルクなど硬いものを上から踏み込むように刺激してみてください。
 
夏本番。快適な寝床内気象とリラックス効果のあるツボで、暑さに負けない体づくりを睡眠から始めませんか。

 
― 取材協力 ―
株式会社 宮坂総合寝装
代表取締役社長 宮坂 昇道
ホームページ:http://www.nagano-agri.org/

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

 
タイトルをクリックすると、関連記事をお楽しみいただけます>
前話 年齢と睡眠時間は反比例?!寝つきと睡眠の質を良くする方法
 
① 快眠で、人生の1/3を快適に過ごすためにするべきこと
② 睡眠負債が招く健康への影響とその対策を知ろう
 

 
※連載小説「幸せのコンパス」絶賛公開中。
https://web-compass.net/2017/07/01/連載小説【第1話】幸せのコンパス/
日向穂志が持つコンパスは、北ではなく、幸せが潜む方角を教えてくれる謎のコンパス。彼はどこでそのコンパスを手に入れたのか。そして、なぜ妻・月子と不仲なのか。フリーペーパー「コンパス」で大人気の連載小説「幸せのコンパス」をお楽しみください。

 
■ フリーペーパー「コンパス」が、手に入る最寄りの場所を 検索 する

 
■定期配本のお知らせ
コンパスは発刊が 3月 / 6月 / 9月 / 12月の末日、季刊誌です。しかし、場所によっては入手しづらいこともあり、コンパスは多数の読者様のご要望にお応えし、定期配本を始めました。配送料 2,000円/年 にて4回お届けします。
定期配本のお申し込みは、コンパス編集部 0263-87-1798 までお電話いただくか お問合せ からご連絡ください。

 

骨壺

「土に還る骨壺」の 誕生秘話と感動のドラマ集 をご覧いただけます

 

 

本、出しました。

当サイトで最も高い閲覧数を誇る「今昔」。
それをさらに掘り下げ、書き下ろしました。

今すぐチェック

関連記事